池袋のサンシャインシティに行ってきた



結論から言うと凄く楽しかった。というか池袋自体が遊び場の塊。さすがデュラララ!!の舞台だけあるです。
ゲーセンと映画館と漫画喫茶と本屋とゲーム屋と博物館と美味しい食べ物屋と雑貨屋と、その他全ての物があの付近に密集してます。
ジュンク堂は少し離れてるけど、膨大な品揃えを考えたら全然気にならない範囲。


噂のナンジャタウンを見てきた。目的は美味しい餃子を食べること。
ナムコがやってるっていうから、てっきりゲームが沢山あってその中に餃子屋があると思ってたけど、現実はまるで違った。
あれはどちらかというと遊園地に近い。それも屋内での営業に特化したアトラクションパーク。


大きなビルの2Fと3F使ってて、その中に雰囲気の違う色々なフロアが入ってる。
餃子屋が密集してる辺りはレトロな日本風味。アトラクションも縁日風。明智小五郎っぽい服装のお姉さんがいた。
シュークリームとかプリンとか売ってるカップル向けの場所はメルヘンな感じ。
マッサージとか健康関係やってる所は森をイメージ。お化け屋敷は徹底的に暗くて怖い。アイスクリーム博物館の隣にゲームコーナー。


ナンジャタウンが凄いのはそれらの施設全てが有機的・立体的に繋がってるところ。リアルでイストワールのダンジョン攻略してる気分だった。
餃子屋のレトロ日本から少し歩けばお化け屋敷で走って抜ければ森があって落ち着いて見て回るとシュークリーム売ってて
アトラクションの突き当たりでエスカレーター乗ったら300種類のアイスクリームとアーケードがあってしばらく迷ってたら突然出口。
はっきりした全体順路が無いというか、迷ってるうちに各種のアトラクションを回れるように設計されてるっぽい。
まあ、あそこまで迷えるのは初回限定の楽しみだろうけど。今度チーズケーキ博覧会があるらしいのでまた行ってみるつもり。


同じビルの屋上にあるプラネタリウムで今やってる銀河鉄道の夜が素晴らしかった。
というか星の物語をプラネタリウムでやる時点で反則。どんな映画館にも天井にスクリーンはついてない。
物語の媒体は動画なんだけど、それを再生するデバイスの重要性を思い知らされた。あれはプラネタリウムでしか上映できない話。
星の草原を走る銀河鉄道を眺めた40分間はとても贅沢な時間だった。


それから5Fで舶来グッズ見たり外国製の怪しいカップラーメンやスーパーでは売ってないような菓子を買い込んだり。
フランスのラズベリータルト8個入りがまだ食べてないけど期待の星。
あと同じフロアの酒屋で売ってたイタリアのモモのジャムが果肉たっぷりで絶品。紅茶のお茶受けにピッタリ。ヨーグルトとも相性が良い。
せっかく美味しいジャムが手に入ったし、麻生俊平さんのVSでやってたみたくロシアンティーでも作ってみようか。


地下のトイザラスにニューマリオの体験版があった。
ノコノコで初死亡。あとゴールの旗に上手く飛びつけなくて愕然。明らかに腕が鈍ってる。
DSのダウンロードスポットもあった。プレイできる体験版が何十種類もあった。凄い時代になったもんだと思う。
メトロイドの新作では2人倒して2回殺された。あの操作方法紹介は明らかに説明不足だと思う。モーフ状態の解除方法わからなくて銃が撃てなかった。
ダウンロードできる体験版も教授タッグやら英語やら8種類ほどあったので、数独を落としてみた。
家でプレイしたら最初の問題すら解けなかった自分に絶望した。昔やったマリオのピクロスの数十倍難しい。何かコツでもあるんだろうか。


しかしチーズケーキ博覧会が自分の行った日に限ってやってなかったのは今思い出しても悔しい。
まさか餃子を食べに行ってチーズケーキを見れるとは思わなかったから本当に嬉しかったのに。どれも見るからに美味しそうだったのに。