ライトノベル板、馬鹿一・嫌展関係レスの一部抜粋 その65

632 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2008/05/06(火) 12:49:38 ID:pIsd4Db8
こめを捨てる政策に計画性なんてあるはず無いじゃないか
大量に作って保存するなり糖化なりアルコールにするなりやりようはあるはずなんだから

さて、砂妨ダムというものがあってな、
川から流れてくる砂が無くなると砂浜が無くなるからって砂浜に大量にテトラポット落としてるんだが、意味あるのか?

708 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2008/05/07(水) 11:32:42 ID:XL4dkP4j
>632
砂を川に流し続けると水量が少ない時期に堆積して流路を狭め、増水期に洪水が起きやすくなる(治水事業以前の状態に戻る)。

さて、北陸のある河川に作られたダムは下部にゲートを設けて
「渇水期には砂をダムに蓄え、増水期に豊富な水に混ぜて流してやる」方法を試みた。

渇水期、具体的にはひと夏の間ダムの底に土砂(と有機物)を蓄え、秋雨と共にダムの下部ゲートを開けた。

物凄い勢いでヘドロが流れ出し、流域の農民と河口周辺の漁民がダムのプランナーをリンチしそうになった。
誰かイヤ展に昇華してくれ。

723 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2008/05/07(水) 17:06:56 ID:Cs+C/9Gv
>>708
黒部川の出平ダムと宇奈月ダムやね

しかし、この二つなどまだまだ子供
大ボスこと黒部の太陽「黒四ダム」に貯まっているヘドロはすでに他のダムでの100年分と言われている

天竜川もあちこちでダムが埋まって発電がやばくなっています

725 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2008/05/07(水) 19:10:26 ID:Sk6kEqve
>>723
静岡愛知の飲料水が長野の生活排水だということに気がついたらどうするんだ!

727 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2008/05/07(水) 19:26:35 ID:mwgrdy5f
静岡から茨城に引っ越して霞ヶ浦の水に慣れた俺はもう無敵

728 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2008/05/07(水) 19:48:58 ID:A3du4Ui1
水道水が月山から供給されている俺はきっと健康的には勝ち組
・・・田舎だけど

729 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2008/05/07(水) 19:56:28 ID:VPUhKStJ
大阪の水道水をそのまま飲めない俺は負け組

730 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2008/05/07(水) 19:59:44 ID:50HStIzM
インドで学んだことがあるとすれば、
人はマズイ水では死なない。
水道水煮沸しないで飲んで、下痢直行でもしばらくしたら慣れる。
ということだろうか。

ただし赤痢菌とか、極端に胃腸が弱かったり、体力消耗してたりすると、
あっさり他の感染源の餌食となるので、そこらへん命が惜しくない人だけ
チャレンジした方がいいよというのもよくわかった。

ちなみに摂氏50度の南アジアは、
汗をかかずに(というかかいてる実感なしに)、Tシャツが一面塩まみれになって、
熱射病になったりするので怖い怖い。

731 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2008/05/07(水) 20:08:39 ID:mwgrdy5f
インドはなぁ……水だけじゃなしに、普通に食べ物まできっついからな。
あとあんま関係ないが、「いつもカレーで飽きないのか?」って聞いたら、現地の人にキレられたことがある。
曰く、「月曜日はチキンカレーで火曜日は野菜カレーで(中略)日曜日はライスカレーなんだよ! 
それで一週間したら、またチキンカレーが食べたくなるんだ!」だと。
言っておくが、その人はあくまで真面目だったぞ

733 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2008/05/07(水) 20:18:33 ID:bCSIah44
毎日違う料理じゃないと飽きるなんてのは
日本人と中国人くらいのもんだろ
USAとかドイツとかは別の意味で凄いぞ

734 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2008/05/07(水) 20:20:12 ID:VPUhKStJ
インド人にとってカレーはご飯と味噌汁みたいなもんだろ
突っ込んじゃいけねえぜ?

736 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2008/05/07(水) 20:20:56 ID:r/pY75Js
朝はパン、昼は麺、夜は米
それが俺のジャスティス

737 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2008/05/07(水) 20:27:39 ID:vpxnOGM7
暴力的服従という単語が頭をよぎった

738 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2008/05/07(水) 20:32:39 ID:2eqed8I7
うちの猫だって毎日同じもの食ってても平気だぜ

ちなみに学生時代学食ではカレー以外食っているのをみかけたことがない男がいる

740 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2008/05/07(水) 20:43:39 ID:A3du4Ui1
懸賞で大量にカロリーメイトが当たったのでそればっかり食ってたら一ヶ月で飽きたっけなぁ

741 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2008/05/07(水) 20:59:05 ID:RMMkOaih
いってくれれば拙者助太刀いたしたのに

742 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2008/05/07(水) 21:14:58 ID:gLRueNvG
>>725
そんな事は新潟の信濃川流域に住んでいた人間にはどうって事無い
実際は長野の水は1/10程度だけど

>>728
この山形県人め

>>734
インドのカレーは日本で言えば、出汁や味噌を毎回変えているようにも思う

743 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2008/05/07(水) 21:31:06 ID:EF7ByUrq
>>742
つまり>>731の「月曜日はチキンカレーで火曜日は野菜カレーで(中略)日曜日はライスカレーなんだよ! 
それで一週間したら、またチキンカレーが食べたくなるんだ!」ってのは
「月曜日は豆腐の赤味噌で火曜日は蜆の清ましで(中略)日曜日はトン汁なんだよ! 
それで一週間したら、また豆腐の赤味噌が食べたくなるんだ!」てな感じか

744 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2008/05/07(水) 21:48:14 ID:s+6C8v2t
>738
ていうか猫には偏食の習性があるから、小さい頃に同じものだけ食わせてたら
それしか食わないようになるらしい。

つまり、カレーしか食ってない奴は実は猫。

746 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2008/05/07(水) 21:59:57 ID:csU9nTnf
ああいう食べ物自体インドにないし…

日本だけじゃないが名前だけはその国っぽいけど、
結局全くと言っていいほど違う食べ物ってのはやたらあるよなぁ。

ナポリタンとかカレーとか

747 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2008/05/07(水) 22:02:18 ID:s+6C8v2t
トルコあたり面白いことになってるんじゃなかったかな。
昔から東西文化の交流点だから、食べるものがすんごい多様化してるとか。

748 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2008/05/07(水) 22:03:36 ID:pJALD902
>>731>>743
そこまで使うってことは日本人にとっての醤油みたいなものなんじゃない?

よく考えりゃ醤油だってひどい言い方すりゃ豆を醗酵させて作った真っ黒い液体だぜ。
そんなもん毎日食うってのも別の民族からすりゃ異常に見えるかもな。


317 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2008/05/09(金) 00:04:55 ID:WXXN+O+c
「圧倒的じゃないか、我が軍は」(←敗北三分前)

333 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2008/05/09(金) 08:48:30 ID:UP4eaq4K
>>317
尻尾の人がその台詞言った時点では「敵総大将戦死」「敵本隊に大ダメージ」「グラナダに予備戦力あり」
だから、粘れるだけ粘って脱出すれば戦略的には悪くない状況だった。
直後にヒトラの尻尾切りを喰らったわけだが。


377 名前:イラストに騙された名無しさん[] 投稿日:2008/05/10(土) 22:10:18 ID:+6NH8xlg
ムスリム「なかなかうまいな。ところでこれ豚は入っていないだろうな?」 

381 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2008/05/10(土) 22:53:54 ID:eKjMp5Ys
>>377
俺「入ってるよ」
ムスリム「豚って何だかんだ言ってもうまいよな」

リ ア 展

386 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2008/05/10(土) 23:42:05 ID:dRPcSmt9
>>381
「知らずに食うのは問題なし」だもんな>豚肉が禁忌

387 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2008/05/10(土) 23:49:56 ID:eKjMp5Ys
>>386
こんなやり取りもあった。

俺「チャーシューいる?」
ムスリム「何も言わずに入れろよボケ。マジで使えねえなお前」

どうやら「知らずに」というのは「知らされずに」という意味らしい。

388 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2008/05/10(土) 23:51:16 ID:hdoOolM2
他に食うものが無い時だったり、異教徒に強力に薦められた場合もOKだった気がする>ムスリムの豚肉
あと「バレなかったら大丈夫」が共通認識だとも聞いた。

389 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2008/05/10(土) 23:58:29 ID:dRPcSmt9
>>387
そのムスリムは好きだw

390 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2008/05/10(土) 23:59:53 ID:sVyln40I
留学生に出すから豚肉抜いて、と頼んだらサラダにベーコングリッツ
かかってたりピザにサラミ入ってたりするのもリアル展。

が、知らなきゃ食っていいので、本人は気にせず美味い美味い言って平らげていた。

392 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2008/05/11(日) 00:05:41 ID:AktW+fVd
神は常にあなたの行動を見ている
って概念はないのかな。

神はいるか?と聞かれて
いるか居ないかはわからないが
いたとしても人間を愛してはいないのは確かだ

という問答は結構馬鹿一かもしれん

396 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2008/05/11(日) 00:21:57 ID:LLc33oFj
>>392
俺「お前はアッラー怖くないの?」
ムスリムアッラーは俺のことなんか見ちゃいないさ」

某ムスリムによると、
「アッラーは信者の行動を監視するほどケツの穴の小さい奴じゃない」
らしい。

414 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2008/05/11(日) 02:59:24 ID:D4ynfRa5
俺はこないだイギリス人と居酒屋で飲んだんだが
刺身の盛り合わせでタコとイカだけは食べられないと言っていた。
戒律とかの問題ではなく単に食感が苦手なんだと。

「ノータコ タコハダメデス」をリアルで見られるとは思わなかった。


350 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2008/05/09(金) 20:29:41 ID:VBKuR7Sr
宇宙時代にもなっても使われるモンは使われ続けるでしょ、とは思う。

宇宙船の破損部分をガムテで継ぎはぎしたりしたらさすがにイヤ展かな。個人的には好きだが。

352 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2008/05/09(金) 20:37:18 ID:Qc7d2Xdo
>>350
>宇宙船の破損部分をガムテで継ぎはぎ

古典ハードSFからラノベまでバカ一的にわりとアリじゃないかな?
重大なピンチを、日常どこにでもあるものを使って何とかするマクガイバー展開。

353 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2008/05/09(金) 21:03:48 ID:cLVL4jZP
>>352
アポロ13の「丸いフィルターと四角いフィルターをつなぐ」シーンは燃えたなあ~

446 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2008/05/12(月) 09:48:11 ID:WYuFXvzn
>350 >352
航空自衛隊では「腕の良い整備員は、ガムテープとアロンアルファとオイルスプレーの達人」である。
どの機体もこの3つで直してしまう。

その秘訣を聞けば彼ら/彼女らは笑って答える。
「それ以上の補修が必要になるような故障・破損は未然に防止してるだけさ」

これを腕利き整備員のバカ一と言って良いのかどうか知らない。


13 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2008/05/13(火) 17:41:20 ID:wyXvweVa
勇者相手に接待プレイする魔王の物語
相手に不信感を持たせずに適度に苦戦させて最終的には負けないといけない。

14 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2008/05/13(火) 18:16:23 ID:+JnfW8zJ
>>13
一つのファンタジー世界が、なんかビル・ゲイツみたいな奴と変な契約結ばされて、
「魔王退治ツアー」にされてしまい、
延々疲労してさあ大変、今年の魔王役にされた魔術師は、一家とともに
この難題に立ち向かう!
という嫌展まっさかりな話なら東京創元の「ダークホルムの闇の君」である。
「ハウルの動く城」の作者だが、こっちの方がずいぶん面白いと思う。

15 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2008/05/13(火) 18:30:06 ID:4CQuLGIV
>>14
RPG千夜一夜にきのこ狩りやイチゴ狩りよりも人気のある
モンスター狩りってのがあってな・・・


107 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2008/05/15(木) 21:05:23 ID:inYpa3mv
>>106
>勇気の出る薬

ちょうどいま読んでいる
「ビタミンショック 暴かれた害と効用」ttp://www.ienohikari.net/book/9784259546410に、

「ノーベル賞受賞者であるフランクフルトの薬理学者、オットー・レヴィー博士のやったことはどうだろう。
伝記によると、彼の一日は覚醒剤で始まり、郵便物に目を通してからモルヒネかヘロインを少々、
昼食前には食前酒としてアナボリック・ステロイドを、昼寝のあとは興奮剤としてコカインを一服、
夜眠れないときはバルビツール剤を服用していた。
レヴィー博士は88歳まで長生きした」

とか書いてあってもう何がなにやら

108 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2008/05/15(木) 21:19:55 ID:ulG3XepH
>>107
偏食は駄目だということだな。
多品目をバランスよく摂取することが肝心なんだ。

110 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2008/05/15(木) 21:43:50 ID:DaKvd0z7
>>107
薬理学者というところに注目
用法容量を守って正しく使用していたんだよ

う~む・・・真っ当過ぎて嫌展にならないか

112 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2008/05/15(木) 21:55:36 ID:Pne1AuTC
業務効率が落ちない、突然狂ったりしない、とかならまぁアリなんだろうな。
意志弱い人間ばかりだから規制は必要なんだろうけど

117 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2008/05/15(木) 22:26:53 ID:oWA41Rro
タバコやコーヒーを常用する人が仕事出来ないってわけでもなく

118 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2008/05/15(木) 22:31:04 ID:Zyx9BJFV
でも、ガンジャやLSD系キメタ後で仕事とかやってられんよね。あと酒も。

119 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2008/05/15(木) 22:33:32 ID:4Wp9is+e
>>118
文筆業、特にシュルレアリスム系ならむしろ効率アップかも

120 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2008/05/15(木) 22:35:52 ID:oWA41Rro
そういえばシャーロック・ホームズはコカイン中毒の設定だっけ

121 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2008/05/15(木) 22:39:35 ID:Zyx9BJFV
町田康とか、しらふで書いてんのかねえ。
ヒーローズのアメコミ作家みたいにキメないと描けねえみたいな人いんのかな?

123 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2008/05/15(木) 22:54:26 ID:4Wp9is+e
神林とかは決めながら書いていても俺は驚かない。
あとドラックカルチャーってのもあるがミュージシャンで服用者は結構いるし

125 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2008/05/15(木) 23:23:01 ID:JZlHm/U+
プログレとか前衛芸術系とかになると、ヤクなしでこれを作ってるってのは逆にやばいんじゃないかと思うものが結構あるな。

>>105
昔読んだTRPG関係のコラムにて、「勇気とは何か」と問われた戦士の回答
「勇気とはHPだ。これを下部構造が上部構造を規定すると言うのだ」
というネタが書いてあったが、つまり勇気にも先立つもの(目先の安全とか)が必要なのではないか。

152 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2008/05/16(金) 12:44:03 ID:NQ4p8wRF
>>125
スイスじゃあ重症のヘロイン依存症患者には国がヘロインを配給しているのだそうな。
ヘロイン欲しさに犯罪起こされるよりは配るほうがいいと。

配給受けるほうにしてみれば窓口行って書類出すだけなので
つまらないらしい

153 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2008/05/16(金) 13:50:52 ID:w8vpnQpG
世の中には禁酒法なんてのもありましてね・・・

154 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2008/05/16(金) 13:54:38 ID:VWau+wpr
禁二次法。

図書館戦争とかで既に作品あるか。

しかし
「諸君! 児ポの夜明けを信じて突入せよ!」
とか叫んで吶喊するすがすがしい顔の兵士ってのはヤだなあ。

157 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2008/05/16(金) 15:00:11 ID:bKgK2cVV
欲望に直結するモノは下手に禁止や抑圧すると犯罪組織が喜ぶだけなんだよなぁ
無修正解禁するだけでかなりの893が資金難になるという説もあったり
あと風俗の姉ちゃんたちを公務員にして公営にすれば、かなりの税収と犯罪の低減に繋がると思うのだが

誰でも考えつくが実行できない馬鹿一かこれじゃ
実行したら嫌展になるのか英断と歴史に残るのか・・・

170 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2008/05/16(金) 20:21:33 ID:fUZC5aBF
>>154
平野耕太が偽予告漫画描いてたぜ
徹底的にヲタ弾圧された社会でオタクが武装蜂起して最後のコミケをする話

何が嫌かって滅茶苦茶かっこいいのが嫌だw

202 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2008/05/17(土) 12:17:06 ID:++JVDKzm
実際ヲタク規制運動とかやったら同考えたって規制する側に内通者が出てくるよなぁ

203 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2008/05/17(土) 14:08:29 ID:qOnr0O1F
しかし多少の税率アップならそのまま甘受しそうでもある
ヲタにとってヲタコンテンツは生活必需品だしな

204 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2008/05/17(土) 14:17:08 ID:0/gZCUPs
内通者とか使って旨い汁を吸えるから規制するんですよ
出てくるんじゃなくて最初から準備されてます

205 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2008/05/17(土) 15:22:52 ID:PNIncVJ6
同人誌倫理審査機構を作って5%程度の審査料取ってウハウハ
というネタをこれまたヒラコーが考えてたなあ


695 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2008/05/17(土) 12:49:15 ID:ISGfIqie
「紅茶と言えばアールグレイ」というのも馬鹿一、かな

696 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2008/05/17(土) 13:25:16 ID:AHQFen5c
ダージリンオレンジペコもそれなりにある。
けど、新井素子のせいでアールグレイというのは妙に色眼鏡で見てしまうようになった。
結構うまいんだけどな。

701 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2008/05/17(土) 17:03:40 ID:JzdlVNAh
>>696
ちょっとレイディへの嫌がらせに使っただけだろw
そういえば新井素子にもツンデレ多いな

703 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2008/05/17(土) 20:00:05 ID:9kC6MHM7
紅茶をはじめて飲んで以来、俺の中ではメッコールと同じゲテモノ飲料の項に分類されている。

704 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2008/05/17(土) 20:01:39 ID:4P2xl4dN
コーヒーなんぞよりエレガンテだというのに…
日本人って奴はw

705 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2008/05/17(土) 20:15:26 ID:Vunfn1Lr
>>701 ツンデレつかヤンデレじゃなかろか、新井素子キャラ。

707 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2008/05/17(土) 20:35:21 ID:jozr9pfz
>>695
相棒の右京さんも紅茶が好きだよな。
朝は濃いダージリン、夜はミルクたっぷりのアールグレイを飲んでいるらしいけど、
違いがわからない。

709 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2008/05/17(土) 20:57:05 ID:JzdlVNAh
>>705
ヤンデレも多いけど
ツンデレも多いぞ
主に主人公
シリーズの最後の方はデレっぱなしだけどな

718 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2008/05/17(土) 21:48:26 ID:UbdQtHcF
>>707
ダージリン :普通の茶っぱだけだと思いねえ
アールグレイ:人工的に匂いをつけてあると思いねえ

ヌワラエリヤも茶葉の種類(産地ごとに名前が付くと思いねえ)だが、
こいつは刺すような苦味があって美味い。

>704
そもそも緑茶運搬中に茶が醗酵しちまって、それでもがめつく販売したのが
欧州における紅茶の歴史の始まりとか聞いたことがあるが。

719 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2008/05/17(土) 22:20:23 ID:Vunfn1Lr
>>709 あーなるほど、言われてみれば。斉藤礼子なんか見事なもんだったな。

720 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2008/05/17(土) 22:48:09 ID:Cq7rsOb/
ダージリンアールグレイは飲み比べると香りが全く違いますよ。興味がないと飲み比べるってことはまず無いですが。
>>718
その説は大嘘らしいです。そもそも紅茶は中国で作られていたそうな。
中学辺りで自然に発酵云々と習ったような気がしますが。

紅茶と珈琲どちらも好きって人はあんまり聞かないのは何故でしょうな。
紅茶党と珈琲党でどちらかなら登場人物でよく見かけるのに。

721 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2008/05/17(土) 22:54:35 ID:UbdQtHcF
>>720
>そもそも紅茶は中国で~

紅茶=醗酵茶のうち、最終段階まで至ってない奴だったか。昔からありますね。
で、疑問なのは、 欧州に売られた紅茶は、もともと紅茶だったのかってこと。
まあ解決しなくても構わない疑問だが。

まあ、茶なんてほっときゃ醗酵するものですからね。だから緑茶は
早々に熱を加えて、醗酵を止める。

>紅茶と珈琲どちらも好きな人

どちらかだけ好きな方がキャラクターとして書きやすいから、では。

722 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2008/05/17(土) 22:55:31 ID:aFs6Mt7h
そういや眠気覚ましや居眠り防止にコーヒーをがぶ飲みするシーンは見なくなったな
昔は定番中の定番だったんだが

723 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2008/05/17(土) 22:59:44 ID:LTL+drLy
今はドリンク剤とかガムとか、もっと手軽で効果の確実なものがあるからね……

724 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2008/05/17(土) 23:02:59 ID:aFs6Mt7h
もっと眠気が酷くなってコーヒーが効かなくなると手の甲にコンパスやら鉛筆やらをグッサリと
突き立てて眠気を吹き飛ばす受験生とかも定番だったが…これは更に見なくなった

725 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2008/05/17(土) 23:04:43 ID:0/gZCUPs
コーヒー飲むと眠くなる俺みたいなのもいるんだよ

726 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2008/05/17(土) 23:07:37 ID:aFs6Mt7h
居眠りし始めた同僚の頭をアルミの洗面器や石油缶で殴ったり洗濯バサミで鼻を摘んで
思いっきり引っ張るのはドリフの馬鹿一か…最近見なくなったが(当たり前か)

727 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2008/05/17(土) 23:15:45 ID:VgWj7+DA
>>721
中国と日本の茶が実際に欧州に伝わったのは1610年。この時運ばれたのは緑茶だった。後に紅茶需要の拡大が始まり、紅茶にシフトする。
ちなみにイギリスが紅茶を好むのは諸説ある。軟水だから紅茶に適していただとか、大陸側はワイン文化圏だったのに対し、
イギリスは水やエールくらいしかなく、嗜好品としての飲み物がなかったんだとか。

728 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2008/05/17(土) 23:26:02 ID:UbdQtHcF
>>727
詳細Thx。
まあそもそも、「製品としての緑茶が醗酵したら、紅茶になる」ってのも変な話だからなあ。

>嗜好品としての飲み物が無かった

というかアルコール以外の飲み物がほとんど無かった、ってところだな。

19世紀末になっても「もしもある天才が、安くて健康に良くて、味も良くて、しかもアルコールが
入っていない飲み物を発明したら、私などはその人を大いにひいきにし、メダルではなくても
称賛の言葉をその人に与えたいと思います」と書き残した女性がいたくらいだからなあ。

大麦湯(大麦で作った重湯の非常に薄い奴のようなもの)やハーブティーくらいしか
なかったみたいだ。

729 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2008/05/18(日) 00:07:15 ID:x7vGgMO0
>728
19世紀末というとすでに紅茶文化は定着しているわけだから、
紅茶は「高い」「健康に悪い」「味が悪い」「アルコール入り」のどれかに引っかかってるのだろーかと
思わず考えた俺はあまのじゃく。

730 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2008/05/18(日) 00:16:49 ID:tNOzO5GD
>>729
1650年からに紅茶が広まるが、その時には健康飲料としての宣伝がなされていた。
その後、アン女王が朝食後に紅茶を飲む習慣をつけたことからブームとなる。
またミルクティーなどの習慣も生まれ、軟水による適応度が高かったために紅茶のうまみを殺す要素は、茶葉以外にあまり依らなかった。
しかし1813年までは東インド会社による独占状態が続いていたため、価格も相応だった。またアヘン戦争が象徴するように、
輸出国である中国への対価に困る有様だった。

731 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2008/05/18(日) 00:20:28 ID:TiTqfSx1
>>724
効果が無い事に気付いたんだろう。
人間本当に眠ければ手の甲から流血してても眠ってしまうものだ。

732 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2008/05/18(日) 00:29:55 ID:KO7pG7vJ
授業中とかに眠くなったときに手の甲をつねったり名札の針を刺したことが何度もあるが、全く効果はなかったな。
痛みと眠気がダブルで襲い掛かってくるだけだった。
わざと筆箱とか落として、大きめのアクションで拾ったりすると一時的に眠気が取れるな。
あと、他人に何かを不意にされてびっくりすると冷める。教師に当てられたり、後の席のやつに小突かれたり。

733 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2008/05/18(日) 00:40:28 ID:EUu4rEjv
無理に目を開こうとすると、目が乾いて瞬きがしたくなって、瞬きをしていたらいつの間にか落ちていた、パターンになるから要注意だ。
俺の場合は、唐辛子を持っていって、ほんの少し口に含んでいたな。

734 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2008/05/18(日) 00:49:32 ID:tNOzO5GD
眠い時にコーヒー飲む=コーヒー飲むのは眠い時=コーヒー飲んだら眠くなる 
みたいなすり込みがきいてるんじゃないかと思うくらいコーヒーが効かない俺。
本格的に落ちそうな時は少し立ち直れるんだが、あれは「飲む」という行為自体が動作を伴い、眠気を遠ざけてるんだろうなと思う。
牛乳とかでも変わらん気がする。
学生時代の最終手段は「先生、顔洗ってきていいすか」

743 名前:イラストに騙された名無しさん[] 投稿日:2008/05/18(日) 10:00:43 ID:E0lYbe43
インドで修行した某ヒーローが海の上を飛行中、変身のタイムリミットがきて墜落、苦しげに溺れてどうなるのかと思ったら、
そのまま水中でヨガの眠りに入ってなにごともなかったかのように再度変身して飛び出したのをみてあっけにとられた覚えがある。 

752 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2008/05/18(日) 13:18:40 ID:Caq/Vzoz
>>743
レインボーマン?

753 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2008/05/18(日) 13:21:53 ID:gXN7jkMQ
「ヨガの眠り」という設定は凄い斬新だったかと
斬新過ぎてその後真似する奴がいなかったほどに

754 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2008/05/18(日) 14:09:24 ID:aGMWNeZq
暑苦しいほど熱い演技と妙にリアルな侵略手段も
あんまりフォロワーが居なかったな。

755 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2008/05/18(日) 14:14:58 ID:gXN7jkMQ
「死ね死ね団のうた」はやば過ぎてフォロワーになる事すら出来ないな
当時もかなり危険だったのでは…

756 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2008/05/18(日) 14:39:28 ID:NcHerJfj
>>755
川内先生の作品か。
川内先生の作品はおふくろさんしか知らなかったけど、
いろいろ作っていたんだなと思ったよ。


270 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2008/05/18(日) 16:50:16 ID:nmuXTKjG
銃と魔法だったら魔法の方が強いと思う

271 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2008/05/18(日) 16:52:29 ID:nmuXTKjG
ていうか、イギリスの赤服兵の一列行軍見ればわかると思うけど
あの時代の銃はライフリングがないから、撃った本人もどこに飛んでいくのかわからない弾丸だったし
弾丸自体が先込め銃だから、一発撃ったらしばらくお休みだったし

272 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2008/05/18(日) 17:00:48 ID:Hs/MfZ6N
爆発で玉を飛ばすなんて非効率な
だったらその爆発を直接敵にぶつければいいのに

というわけですね

273 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2008/05/18(日) 17:25:13 ID:MR2mY/1O
魔法がどういうものかにもよると思うな。
ワンアクションなら魔法の方が強いだろうし、
長ったらしい呪文を唱えなきゃいけないなら銃の方が強いだろう。
もちろん、威力や性質、距離や環境等などに左右されるとは思うが。

275 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2008/05/18(日) 18:20:02 ID:cHz5sORA
魔力とか契約とかそんなややこしいあれこれを全て無視して
ちょっと唱えるだけで人類滅亡クラス、みたいな魔法を出されたら困る。

276 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2008/05/18(日) 18:23:08 ID:t2U3L4VP
長ったらしい呪文が必要なら、
魔法使いは砲兵として運用されることになるな。

メラを唱えるのに三時間もかかるとかだと、
銃登場までそんな連中を持て囃していた連中の頭の中が嫌展だな。

277 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2008/05/18(日) 18:26:49 ID:bMGWPo/U
>>273
最終的には「大規模戦略級魔法を発動するまで銃器により護衛する」とかになるんじゃね?
あとは輜重隊などが重力軽減魔法使ったり、間接支援におちつくとか
天候制御とかでもかなりの嫌らしさだろうしねぇ

魔法の種類も確かに問題だね
スレイヤーズみたいなのかSWなのかガープスなのかバスタードなのか・・・

278 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2008/05/18(日) 18:26:58 ID:Z/GAwqbN
「魔法」の定義が、京極堂シリーズにおける「呪い」みたいな設定のファンタジー小説とか

279 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2008/05/18(日) 18:36:52 ID:7wz53UMv
プレインズウォーカーにアーティファクトクリーチャーとして召喚される米空母機動部隊

283 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2008/05/18(日) 20:10:30 ID:Hs/MfZ6N
作品世界の設定上それ以上が存在しない最強の魔法が初めて使われた理由が
依頼人にムカついたから意趣返し、って相当な嫌展だよな
制御誤ったら自分も含めてヤバいはずなのに
まぁ普段からツッコミ代わりに魔法ぶちかます性格ならある意味当然の行動・・・なのか?

あと、その世界内では最高位の魔王の力を借りる魔法が
"竜殺し"って結構なめられてるんじゃなかろうか、と

285 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2008/05/18(日) 20:17:14 ID:nmuXTKjG
人間が単に魔王の名を呼んで詠唱するだけで得られる力はそんなもんだって事じゃないの?
魔王本人が顕現すると、世界滅びるくらいの力あるらしいし

286 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2008/05/18(日) 20:21:40 ID:MNG++xEc
あの世界のドラゴン結構強いってのも

剣と魔法のファンタジーでまだドラゴンが強かった頃、だよね?
作品内どころかジャンル全体でかませかしていく嫌展


336 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2008/05/19(月) 14:45:42 ID:9XA0NDMu
>>323
ゆかり教育で上書きするのだ
青山か田村かは措いておいて

338 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2008/05/19(月) 15:13:00 ID:bHMXZnpC
>青山 ゆかり(あおやま ゆかり)は女性声優。主にアダルトゲームの声をあてている。一部では「ツンデレの神様」と呼ばれている。

子供らに何を仕込む気だw

339 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2008/05/19(月) 15:15:16 ID:tT84SLOb
>>338
今どきの小学生が見る動画 人気1位アニメはエロコメディ
ttp://www.j-cast.com/2008/05/17020147.html

悪いがもう遅いw

340 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2008/05/19(月) 15:17:16 ID:xLAT2oNh
ツンデレの神様が裏にもいるとは初耳だった

344 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2008/05/19(月) 16:05:58 ID:bHMXZnpC
>339
Gyaoの世代別統計は多分IDで計ってるんだけど、家族共用のIDで見てる世帯は
かなり多いと思われるんでけっこういい加減じゃないかって話が。

ttp://maniaxz.blog99.fc2.com/blog-entry-1538.html
てか小学生男子ランキングの上位にRD、マクロス~愛おぼえていますか~、アカギ
が入るのはどう考えても妥当とは思えないw

345 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2008/05/19(月) 16:14:41 ID:tT84SLOb
>>344
つ ttp://maniaxz.blog99.fc2.com/blog-entry-1549.html
エロゲを「よく遊ぶ」と答えた小5が2.5%も

346 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2008/05/19(月) 16:22:07 ID:RXabbMmT
日本が終わったと考えるか終わりすぎて始まったと考えるか

347 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2008/05/19(月) 16:27:55 ID:bHMXZnpC
>345
その記事は確かに気になったw

集計の内訳が気になるけど。

348 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2008/05/19(月) 16:32:16 ID:oejcOZlC
果たして真面目に答えるだろうか、と思うと
かなり当てにならない結果のきがする

350 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2008/05/19(月) 17:32:55 ID:bHMXZnpC
いてもいいと思う。

2%強だったら学校の2クラスに一人程度でしょ。
エロネタに強い奴なんて割合的にはもっといるくらいで自然な気がする。
2次元に向かうかどうかはともかく。

351 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2008/05/19(月) 17:42:26 ID:0EAeejZm
ネットアンケートほど信用出来ないの無いしな
俺が小学校の頃は兄貴や親父のエロビやエロ本読んでたのが、PCの普及でエロゲにかわっただけだろ
むしろエロに全く興味ありませんとかのほうが気持ち悪いと思う


814 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2008/05/19(月) 23:26:28 ID:pgti+3Sf
そういや、大学がまるごと戦国時代とかファンタジー世界にタイムスリップ、っていう話たまに見かけるが
その場合一番役に立つのと役に立たないのはどこだろうな

816 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2008/05/19(月) 23:34:08 ID:UID96inI
全学部全学科対抗戦国時代お役立ちNo1決定戦か…
エントリーナンバー1 産業理工学部から経営コミュニケーション学科のノミネート 戦国時代で何が出来るのか!
コミュニケーション能力をどう生かすのか!?
エントリーナンバー2 総合情報学部から社会情報学科がノミネートしました。   そろばん片手に情報系の誇りを見せつけろっ
以下略

817 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2008/05/19(月) 23:38:57 ID:pbfH9Hh7
>>814
文学部史学科が役に立ちそう。

818 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2008/05/20(火) 00:15:40 ID:OeYcxLr2
機械科とか工学部はだめだな。
在る物を修理したり改造したりなら使えるが、戦国時代じゃ螺子一つ作れん。

819 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2008/05/20(火) 00:18:12 ID:Osu6Eda3
農林学部はそこそこ活躍できそうだな。教育もそれなりにいけそうだ。

820 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2008/05/20(火) 00:20:31 ID:Ei4rUUTh
情報工学科も結構きついな、まあアルゴリズムグラフ理論なら生かせるかもしれん

821 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2008/05/20(火) 00:23:12 ID:VudHzxOC
数学、地学、天文学
正確なカレンダーを作る才能があれば農業が最重要な時代には不可欠な存在になれるかと

822 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2008/05/20(火) 00:38:54 ID:C73wSPwc
農学系でもバイオとかはだめだなあ。
細菌系は、培地とか作ったとしてなにができるだろうか。

823 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2008/05/20(火) 00:43:06 ID:X52zDsys
>>818
工学部と言っても、古いところはいろんなのが集まってたからなあ。

つ「冶金学」 今は名前が変わってるけどなー、金属材料なら任せとけ!
つ「電気工学」 俺らは原爆から水力発電まで作るんだぜ!鉄と磁石から始めてやるぜ。
つ「電子工学」 原始的な回路組めって事かい?
つ「化学」    ああん?俺らの力を侮ってませんか?材料から作りますよ?
つ「機械工学」 ソリッドな代物なら、任せろ。
つ「精密工学」 昔は造兵学科だ!
つ「情報工学」 プログラム書くだけが情報だと思ってないか?情報通信もあるよ

経済学部・農学部・文学部もいっしょだといいよな。

824 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2008/05/20(火) 00:56:47 ID:dPdRvTtF
RFC4824とかRFC1149なんかは充分戦国時代でも利用可能なプロトコルだよな
情報工も侮れないな

825 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2008/05/20(火) 01:00:12 ID:NKRX+bi8
RFC1149といえばこれだな

ttp://www5e.biglobe.ne.jp/~aji/3min/ex/ex01.html

まじめにTCP/IP勉強してる時に読んでて腹がねじ切れそうなくらいワロタ

826 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2008/05/20(火) 01:03:35 ID:DsHHMN4q
>824
日本語でおkwww

827 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2008/05/20(火) 01:11:29 ID:dPdRvTtF
>>826
インターネットの様々な標準を書いてあるRFCって文書があるんだが
その中に手旗信号通信プロトコル伝書鳩通信プロトコルがあるの。


359 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2008/05/19(月) 22:03:21 ID:l1cH6eDE
>>354
気軽にfuckというわけではなく、娯楽が無いので他にやる事が無かったが正しいのでは?
今の少子化も娯楽や趣味に選択肢がありすぎて「結婚なんてどうでもいいじゃん」というのが原因かもなぁ

そういや「フリーゾーン大混戦」には理性が本能を駆逐してしまった宇宙人が出てたな
地球のポルノを見て「おお!この星の知的生命体も教本を見ながらでないと性交出来ないんだな」と勘違い
地球への友好の印として「侵略戦争」をふっかけ「宇宙人は攻撃してくるのが友好の証ではないのか?」とか
色々とこのスレ向き
今探すの大変かもしれないけど読んでみるのも一興かと

360 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2008/05/19(月) 22:11:34 ID:eUUQ/Zcm
水玉がイラスト描いてた奴だっけ
出たのかなり昔だったような気が

361 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2008/05/19(月) 22:16:34 ID:l1cH6eDE
1994/01だね
お馬鹿SFとしてはかなり上位に入ると思う個人的にw

363 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2008/05/19(月) 23:24:52 ID:XyBvA9RT
>359を見ていて
「欲望を駆逐したハイジャス星人って繁殖どうやってるんだろう」というソボクナギモンが突如再燃した・・・。

364 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2008/05/19(月) 23:26:31 ID:/XV04Cho
コウノトリさんが運んで来るんだよ

365 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2008/05/19(月) 23:28:02 ID:pgti+3Sf
コンピュータ様がクローンを作ってくださるに決まってるじゃないか

366 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2008/05/19(月) 23:34:38 ID:/LspCBo6
理性的にエレクトして理性的にまぐわるんだろ
「子孫を残すための行為を開始する」

367 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2008/05/19(月) 23:41:17 ID:bHMXZnpC
スタトレのバルカン人は理性を失う時期に繁殖するんだっけ。

368 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2008/05/19(月) 23:48:47 ID:ZqIbhcb8
それはそれで希有だよなあ。発情期を保持したまま高度な理性を獲得するなんて。

370 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2008/05/20(火) 00:06:59 ID:C73wSPwc
分裂とか分身とか色々あるじゃないか。
じつは昔の忍者は目にもとまらなぬ高速で動くことで仲間を増やしていたことは有名である。

371 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2008/05/20(火) 00:07:59 ID:WauSBKP8
!!では今の忍者は違うというのか!?

372 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2008/05/20(火) 00:13:47 ID:gVvrK2a+
今は忍者も進歩してるからね。キャベツ畑でつくることができる。

373 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2008/05/20(火) 00:14:31 ID:C73wSPwc
最近の忍者の生殖方法は空間歪曲とかホログラムとか多様化してるよね。

374 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2008/05/20(火) 00:16:49 ID:EkIs4tjh
今の忍者は、言わばニンジャとでも呼ぶべき偽者だよ。
彼らは、明治時代、外貨獲得のため、ペリーを初めとする外国人観光客への歓楽コンテンツとして政府がでっちあげたものの名残に過ぎない。

377 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2008/05/20(火) 00:20:13 ID:nZ47HFIn
>>374
という隠れ蓑なわけですね、わかります

378 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2008/05/20(火) 00:21:06 ID:Ei4rUUTh
ああ、最近の忍者はスーツ姿だしな

379 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2008/05/20(火) 00:22:06 ID:WauSBKP8
そもそも光学迷彩で見ることが出来ない説も


491 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2008/05/22(木) 09:22:07 ID:E/Wfz5Uk
バーミヤン渓谷の大仏が吹っ飛んだとき、アレがキリスト像なら
間違いなく世界大戦だったと親父が言ってたなぁ。
そんなおれんちはニッポン標準の仏教と神道のちゃんぽん。


633 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2008/05/21(水) 23:22:13 ID:aJmIgSiK
死者を葬り祀る様式次第で、見方は変わるんだろうな。
私はそこにはいませんという歌が何故か世界的ヒットになったけど、
あれはなんだろうな。仏教っぽいような精霊崇拝っぽいような。

645 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2008/05/21(水) 23:54:50 ID:7e9OC+0F
千の風は、祖国で母親が亡くなったのに
世界情勢的に帰国出来ない友人のために作られた詩という説に立つと
「例え墓前に立てなくたって、あなたのお母さんはあなたを愛しているわ。共にあるのよ」
という詩なんだよねえ。

これで作った人(当時27歳)があと十数歳若ければ大層萌えるんだが。


922 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2008/05/22(木) 22:59:15 ID:+BfBY9VK
転載

96 名無しさん@八周年 :2008/05/04(日) 18:56:00 ID:qEyn6Cc+0

世界的に有名なメガロポリスの中心に神聖不可侵の巨大な森がある。
その森にはその国の最高司祭が住んでいて、国民の安寧と安らぎを祈願している。
司祭は同時に世界最古の王家の末裔であり、世界で唯一の皇帝でもある。
伝説の3つの宝物は『神器』と呼ばれ、それぞれが霊的な古い聖所で固く守られ表にでることはない。
司祭の住む巨大都市そのものもその成立時において、何重にも念入りにある呪術者が守りを固めた人工魔法防御都市である。
空前の規模で、もはやこれほどの術を施された街は術の発祥の国にさえないのだ。

というファンタジーがこの国の21世紀のリアル。

926 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2008/05/23(金) 01:08:51 ID:+DiTD3Jg
>922
細かい事は知らんが海岸沿いにならんだビル群は風水的に最悪なんじゃねーの?
住み心地を悪化させてるからそうなんじゃないかと感じるだけだけど

927 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2008/05/23(金) 01:17:20 ID:yCurB+ou
>>926
風水師とか魔術師とかが
「連中は知らず知らずの内に海からくる悪しき者共を防ぐ壁となっているのさ」
と語り出す馬鹿一。

928 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2008/05/23(金) 01:53:38 ID:V6UPGjRZ
>>926
都市の再開発の影響で元々街に施されていた呪術的・魔術的な防御機構のバランスが崩れ
物の怪達が跋扈する魔都に成り果てる
それもまたバカ一

929 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2008/05/23(金) 01:59:05 ID:UdYE++tX
・九龍城チックなメガロポリス
・巨大企業の支配するアルコロジ
・必ず層状

930 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2008/05/23(金) 02:00:52 ID:xuHkoE9H
>>928
でも主人公が敵の大ボスを倒すと、防御機構のバランスは崩れたままなのに事件が解決するのも馬鹿一。
続編では、その崩れた防御機構を利用して新たな敵が来るのも馬鹿一。

てか、都市で作った風水レベルだと、主人公がくそ真面目に防御機構を治せる理由が作りにくいよな。
現実に物質がない防御機構なら、主人公とかヒロインが治せるけどさ。

931 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2008/05/23(金) 02:03:56 ID:+DiTD3Jg
風水を治すためにビル群を破壊して回るチーム、それをテロリストとして追う官憲、
せっせとビルを新築するゼネコンの三つ巴を熱く描けばいいのだな


543 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2008/05/22(木) 22:16:43 ID:hzNU3RRm
HDDも普通にテラ単位が普通に出てきたし未来のデータベースに紙媒体は残るのかって疑問もあるね

544 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2008/05/22(木) 22:20:24 ID:wb9KRg6g
精密な複製技術が出来ない限り紙の重要性は揺るがないだろう

545 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2008/05/22(木) 22:20:26 ID:7F+7t6Nc
だが電力切れたら終わりっていう脆さもあるからなぁ
紙媒体は今のところそんなに減ってないし、結局なくならない希ガス

547 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2008/05/22(木) 22:43:52 ID:Qtm3bjoY
例え記録媒体としての役割が無くなっても、包装とか建築材とかで、まだまだ紙の生き残る道はあると思う。

548 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2008/05/22(木) 22:48:10 ID:X+69SNSr
ぶっちゃけ百年たったら大抵の本は無茶苦茶価値あがるんじゃね

549 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2008/05/22(木) 22:51:56 ID:j8aSHGQc
紙よりも安くて扱いやすいものがでてきたらそれに替わるだけだろ
粘土板から羊皮紙に替わったように
羊皮紙から紙に替わったように

とりあえずデータベースとしてはマイクロフィルムやハードディスクに移されてる段階だろ
広告媒体としてはあと100年は現役だろう
記録媒体としては学校というシステムが存在する限り不滅だろう 

551 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2008/05/22(木) 23:16:28 ID:i+LL/Bcb
量子コンピューターが一般化されたら情報メディアは量子ペーパーと呼ばれるのだろうか。
なんか波動的なペーパーだよな。

561 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2008/05/23(金) 00:10:45 ID:zDlsAXGO
>549
電子媒体は規格が合う読み取り装置がなくなると色々困るのがなあ。
5インチFDにしか記録されていないデータ!とか
今やあのベータのビデオテープにしか残っていない貴重な映像!とか。

そういやカウボーイビバップでベータのテープを視聴するために散々苦労する回が
あったっけか。最近このスレで言及があった気もする。

562 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2008/05/23(金) 00:16:15 ID:oB5LX/nI
いくら容量があるといっても再生装置がないと取り出せないってのはなぁ。
まあ、いきなり整理されてない図書館に連れて行かれて
「さあ、どうぞご自由にお探しください」みたいな状況はもっと困るが。

564 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2008/05/23(金) 00:19:53 ID:UJ4aKyV1
ちなみに、現在の図書館はそれが手遅れになりつつあるリアル嫌展。
マイクロフィルムは、拡大して見る機械が必要とはいえ、
基本小さくしてるだけだから、他の手段でみることはできるが、
DVDとかCDとかだと、再生装置の規格が違うともうサッパリ。
しかも3年とか5年ごとに規格はころころ変わるわ、前のと互換性なくしたりするわ、
あげく媒体自体が50年もたないとか、

図書館屋から言わせると、
「デジタルデータ移行? ざけんな。100年確実にもつ媒体作ってから言え」
というところはあるらしい。

565 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2008/05/23(金) 00:20:04 ID:bQrhr3QF
あのー○○って本探してるんですが・・・
はい、少々お待ちください・・・第1256887館の78885688棟の784−F-36-G9の棚ですね

566 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2008/05/23(金) 00:21:51 ID:nQCRMJWa
>>564
企業が全て悪い。無駄に開発競争するから消費者が苦労するんだ……

>>565
大学図書館レベルになると似たようなことはあるぞ

567 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2008/05/23(金) 00:25:28 ID:zDlsAXGO
>564
そこいくと手漉き和紙に墨とかの保存性は偉大だわな。
保存状態さえよければ500~1000年くらい前のものでもちゃんと読める。
まあ紙といっても最近の工業生産された紙はそこまで長持ちしないだろうけど。

>562>565
しかし、視界の果てまで本と本棚で埋まった環境というのはちょっと胸躍るものがある気がする。
ビブリオマニア的に。

570 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2008/05/23(金) 00:56:21 ID:5MozIeJi
>>561
>5インチFDにしか記録されていないデータ!とか
それって、結局そのデータの重要性がそんなもんだったってだけの話でね?
必要なデータは複製するし、複製は紙媒体よりもデジタルの方が遥かにラク。

>>564
>「デジタルデータ移行? ざけんな。100年確実にもつ媒体作ってから言え」
原本での保存にこだわるなら、それこそ五千年もつ石板が最強ってことになる。
例えば聖書や論語にしたって、複製を繰り返しながら内容が維持されてきたんだがな。

571 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2008/05/23(金) 00:58:00 ID:pt2UX4Hn
石板最強だよなー
ハンムラビ法典の保存状態の良さには興奮すら覚える

573 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2008/05/23(金) 01:02:14 ID:UJ4aKyV1
>>570
ま・い・く・ろ・ふぃ・る・む

あと、紙をいかに長期間保存できるようにするか、
というところで、空調とか光当てないようにするとか、
カウンターの後ろで図書館の中の人も結構がんばっているのです。

579 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2008/05/23(金) 01:48:49 ID:5jxrNdJH
規格が古すぎて肝腎な時に読めず云々てのは、交渉人真下正義でやってたっけ。
あれ何のデータだったかなあ

ところで本をマイクロフィルムにする機械を自前で欲しいのだが、
それはどの位の大きさで、どこに幾らで売ってるのかね。

587 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2008/05/23(金) 11:36:24 ID:jXTn+dEG
>>564
一番頑丈と言われるMOなら50年~100年と言われてるけど・・・実績の無い理論値だしな
>>579
確か下請け含めた過去の従業員等の人事データだった、あの
「なんでバックアップ取ってないの!」のシーンは大笑いした

余り関係ないが、
プログラマやってる妹が「会社で開発に使うから」とうちで昔使ってた98ノート持ってたんだが
「まだ工場とかの現場では現役だから、いつか使うかもしれない」と言って今まで捨てさせなかった
俺自身が驚いた。まさか本当に使う時がこようとは

588 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2008/05/23(金) 11:46:29 ID:WIzkBv2B
神林作品にメモリだけ差し出されてアイズオンリー(もちろん機器の持ち込み禁止)
一休さんかよ!って思うネタあったな

>>587
知人の工場では8インチフロッピーが現役ですが何か?

589 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2008/05/23(金) 12:06:53 ID:XzAPwTSJ
ローカル線はPC98とかでダイヤ管理してたりします

590 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2008/05/23(金) 12:09:20 ID:RhNboglF
NT4.0なんて結構最新扱いだな

591 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2008/05/23(金) 12:14:21 ID:VAVCepRx
そうか、この広い世界のどこかにはかつての我が愛機MZ-1500が
現役でビジネスシーンの最前線で頑張っている可能性もあるってことか……!

592 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2008/05/23(金) 12:42:54 ID:GXItw2UT
可能性だけならいくらでもあるさ

593 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2008/05/23(金) 12:52:31 ID:mYCgGXni
わが社(8000人規模)の財務会計システムはマジN5200です。

594 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2008/05/23(金) 13:15:42 ID:Gk1G8KlS
工業制御用途向けにFC98だかって名前で今でも生産してるんだったような

>>588
お目目にJack-in!

596 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2008/05/23(金) 14:52:10 ID:zd8hX7Qm
しかし一昔前の機械は何であんなに丈夫なんだろうなぁ。

598 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2008/05/23(金) 15:20:18 ID:WIzkBv2B
>>596
最近の家電製品はやたら寿命あるやら、車がなかなか壊れてくれないやら
業者は結構ないてるぜ。

PCやら携帯になると異常にライフサイクルが早いけど

599 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2008/05/23(金) 15:22:03 ID:G6fJwRJ0
Z80か、84015とか84011とかなにもかも皆懐かしい

601 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2008/05/23(金) 15:42:49 ID:Gk1G8KlS
ニコニコでZ80の歌見たときはワロタw

602 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2008/05/23(金) 16:11:17 ID:F25VnKsa
うちの爺さんが生前から飼ってた熱帯魚の水槽の濾過用ポンプは、計20年以上動いたなー。

寿命で買い換えたら、新しいのはどれも2.3年で壊れるんだ。
昔の機械は凄い。

611 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2008/05/23(金) 20:20:37 ID:5MozIeJi
>>587
>一番頑丈と言われるMOなら50年~100年と言われてるけど・・・実績の無い理論値だしな
ここ30年ほど使われているマイクロフィルムは500年もつらしいね。
それ以前の材質のも100年もつって言われてたけど、
ちゃんと湿度管理しないと数十年でも劣化しちゃうことが後になってわかったとか。

まあ、実績と言うならやっぱり石板でしょ。

>>595
つか、本気で重要なデータをデジタルで保存する場合、まず週に一度はフルバックアップ、
一日一度は前日からの差分をバックアップ、運用中はRAIDを使って、媒体が壊れたら
別媒体から即座にコピー、って感じでな。
複製して複製して、さらに複製するっていう運用をするわけだ。
「物質の堅牢性」など、はなっから当てにしないわけ。

615 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2008/05/23(金) 20:55:01 ID:jXTn+dEG
>>588
ということは未だにパンチカードの工作機械が動いているという噂ももしかして・・・
>>598
その代わり最近のはいざ壊れたときに直し難いらしい
車だと専用の診断コンピュータがあるディーラでしか直せない故障が有るとか
1度外したら組みなおすことを前提としていない部品があるとか

検索したらPC-98専門の中古販売サイトが有って驚いた
値段を見たらV30マシンが8万、外付け5incFDDが2万5千とかで売ってて驚愕した

616 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2008/05/23(金) 21:09:04 ID:+DiTD3Jg
ディスコンの維持はチキンレース状態になるからな
日本で三台しか残ってないヤツの部材なんかどこの拠点でももちたがらないし

いまだに磁気テープからソフトインストールするメカとか明日目が覚めたらなくなっててくれないだろうかとか思う

618 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2008/05/23(金) 22:00:40 ID:jXTn+dEG
>>611
石板にパンチカード方式でデジタルデータ彫ったら最強じゃね?
さらに風化や衝撃による破損を防ぐ為に樹脂コーティングすれば無敵じゃね?

そういう方式で魔王の弱点が記された石版・・・
だが長い歳月の間に魔王に対抗する唯一の存在という話だけ一人歩きした挙句
唯一魔王を倒せる鈍器ということになってしまう

620 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2008/05/23(金) 22:08:18 ID:+DiTD3Jg
>618
バルドルよろしく魔王は無敵だと勘違いした側近にうっかり撲殺されてしまうのではないか

622 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2008/05/23(金) 22:24:21 ID:twDCpsks
魔王の魂を復活させるためのデータを記録した磁気テープ
それを数百年後の魔王復活の時まで保管する事を定められた一族の物語
すう百本にのぼるテープを敵から環境から守り続ける主人公達 

623 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2008/05/23(金) 22:32:10 ID:+DiTD3Jg
>622
いざ使う段になってカビていることが発覚、
意を決して再生したらジャムってズタズタに
半泣きになりながら復元してみたら
どうも破片の並びが変わっていたらしくデータが化けてしまっていて
実体化したのがスライム、ですね。わかります。

オプションでそもそもテープを再生できるメカの部品が生産中止になっていた、もあるよ

624 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2008/05/23(金) 22:36:00 ID:oB5LX/nI
保管スペースが肥大化して、ライブラリーの入り口から目的の情報の場所まで移動するのに50年かかる。

625 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2008/05/23(金) 22:41:08 ID:twDCpsks
某組織の書庫はもの凄い貴重で重要な記録が大量に眠ってるんだけど
検索システムが全く整備されていないという大参事だったな
宇宙船まであるんだから、PCでの検索システムくらい用意しろよ

626 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2008/05/23(金) 22:42:55 ID:C5pvQoqb
>>624
そう伝えられていたのだが
古文書を紐解いてみると徒歩35年~50年の範囲に隠されていた事が分かった
かくして一族総出で35年地点からしらみつぶしに資料を調べていくはめに

そして目的の資料を発見した頃には出発当時から生き残ってる人は一人も居なくなり、
何の為に資料を探していたのかが分からなくなったという

627 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2008/05/23(金) 22:52:53 ID:twDCpsks
調べだして35年目辺りで、組織的に整然と検索を開始する企業が登場
数百人、数千人規模を投入し資料を整理していく企業
35年間を無駄にされたくない一心で総力を挙げて企業の妨害を開始する一族

628 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2008/05/23(金) 22:54:08 ID:+DiTD3Jg
つか、年単位で自給自足できる図書館か。。。

巨大な紙魚とかきのこ類が食材に?

629 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2008/05/23(金) 23:02:09 ID:pc1T+Bq0
保存メディアの話題はCD板の論争のネタの一つだなw
石版最強説がたしかに有力ではあるが。

馬鹿一・嫌展関係レスの一部抜粋リンク
楽しい物がいっぱいありすぎて困ります。ラノベもフリゲもネットもDSも。
とりあえずエルミナージュDSで宝箱調べて「亡霊の群れです」って言ったら「じゃあ毒針でよろ」って言われて
「信用できないんですか! Ra差別ですか!?」ってキレてたレイマールさん(狩人・唯一の盗賊技能持ち)はガチ。