三国志大戦



偶然入ったゲーセンに置いてあった。「何かカード使うゲームらしい」くらいしか知らなかったのだけど、
セガはアーケードできっちり儲けてるからコンシューマでは躊躇なく爆死できる」
みたいな話をPSP真剣スレで聞いてたので、どういうゲームなのか詳しく知りたくて見学してみた。
基本は複数の武将を操って相手の陣地を落とすゲーム。それぞれの武将には能力値や兵種や特技があって、それがカードに記載されてる。
で、プレイヤーのすぐ目の前にある平たい台に武将カード乗せると、画面の中にその武将が出る。
台はそのまま戦場を表現してて、カードを台の上で動かすと画面の中の武将も部隊率いてその位置に移動する。
兵種ごとに三すくみのような関係があったり、倒された武将もしばらくすると復活してまた出撃してきたりで
戦況が割と目まぐるしく変化するので、プレイヤーは画面見ながらカードを前に出したり後ろに下げたり左右に激しく振ったりで大忙し。
全国対戦できてバーチャみたいに段位制が導入されてる。対戦相手には不自由なさそう。
正直、凄く楽しそうだったのだけど、この手のアーケード物はハマると思いっきりお金かかるっぽいのでちょっと躊躇してしまう。
自分が見てた人の戦績は160勝140敗くらい。1プレイ300円で換算すると恐ろしいことになりそう。
XBOXメタルウルフカオス鉄騎と専用コントローラーと64と時オカとPSP戦国封神伝のセットが余裕で買える。自分ならそっちを選ぶなあ。